GLN マイ レター 自分史・個人の尊厳
私の自我

◆自我について
 「自分」とは、私自身(自分自身)のことである。

 「自我」とは、哲学で、知覚・思考・意志・行為などの自己同一的な主体として、他者や外界から区別して意識される自分。(goo辞書)


◇自我とは
 哲学的に自我というものを定義づける時に、一番代表的なものの一つにフロイトの自我の定義がある。フロイトは無意識とスーパーエゴが衝突している時、それを調整する役としての自我を規定した。その中では、自我というのは調整役である。しかし、キリスト教では自我というものに二つの種類を定義している。すなわち古い自我と新しい自我である。
 その中で古い自我というのは、生まれながらの罪深い部分をさし、新しい自我というのは、古い自我が死んで、キリストとともに生まれた新しい自分のことを指すのである。(東京カベナント教会サイト)

 即ち、キリスト教の教義経典に添う人間の自我が望ましく、添わない人間の自我、つまり絶対神ヤハウェを信じない人間は罪人とされる、と云うことになろう。

 自我について、
@西洋思想においては「自我の確立」 ‐ 神を信じている自分(新しい自我)、
A東洋思想(仏教など)においては「無我の境地」 ‐ そもそも自我は存在しない、
と説いている。

 以上、いわゆる世界宗教においては、自我を罪悪あるいは否定することを前提にして、教義経典が成立しているのである。〔神仏習合善悪

◇私共の自我とは
 このように考えると、私共が普通に認識する「自分史」とは、一体何物なのであろうか。自分史を書くこと自体、前記の教えに抵触しているのではないだろうか。

 それとも、私共日本人は、前記の思想哲学を踏まえ、かつそれを乗り越える形で、「自分史」、つまり自尊心を必死に守りつつ、社会の中の一個人として立場を堅持しつつ、社会とともに人生を有意義に生き抜いて行こう ‐ その証になるのが「自分史」であるのではないだろうか。

[バック]  [前画面へ戻る]